- 激しい雨で…仙台駅の地下通路冠水 1時間で44.5mm“今年一番の雨”(2023年9月5日)
- 「本当に申し訳ございませんでした」食中毒患者発生から初めて会見 「吉田屋」社長が謝罪 | TBS NEWS DIG #shorts
- 迷走台風6号 5万円のポータブル電源売り切れ…長期間の停電に備え 九州各地で警戒【知っておきたい!】(2023年8月8日)
- 「もうめっちゃ興奮して待ちきれなくなっていた」インド館がやっとオープン 万博開幕から19日目
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月22日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】2月の消費者物価指数 生鮮食品除き前年同月比0.6%上昇 6カ月連続プラス(2022年3月18日)
南シナ海に「中国が障害物」 フィリピンの批判に中国反発「必要な措置だ」(2023年9月26日)
フィリピンが中国と領有権を争う南シナ海の環礁付近に中国側が「障害物」を設置したと非難したことについて、中国外務省は「必要な措置だ」と反発しました。
フィリピン沿岸警備隊は24日、中国の沿岸警備隊が22日にスカボロー礁の南東海域に浮遊式の障害物を設置し、「フィリピン漁船の進入を妨げ漁業をできなくしている」と明らかにしました。
障害物は浮遊式のブイとみられ、長さ約300メートルと推定されています。
これについて中国外務省は25日の会見で、スカボロー礁は「中国固有の領土で議論の余地のない主権を有している」と主張しました。
また、障害物の設置について「フィリピン船を追い払うために必要な措置を講じた」と正当化しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く