- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】沖縄 新規感染者 過去最多1400人超に 1月7日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 衆院予算委で補正予算案の実質的審議始まる ウクライナめぐる安保政策など論議|TBS NEWS DIG
- 広島で暮らすウクライナ避難民「大統領のサミット参加 誇りに思う」(2023年5月20日)
- アップル初のゴーグル型端末「ビジョン・プロ」来月アメリカで発売 約50万円 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月17日)
首都キエフにロシア軍戦車侵入 “ウクライナ軍と交戦”との情報も
ウクライナをめぐる最新情報です。首都キエフにロシア軍の戦車が侵入してきたことが分かりました。
ウクライナメディアによりますと、ロシア軍の戦車がウクライナの首都キエフに侵入したということです。ウクライナ軍と交戦状態という情報もあります。
ロシア軍の戦車が確認されたのは、首都キエフの中心地から20キロほど西のオボロンという町です。ウクライナ北部にあるキエフは、ロシアと関係の深いベラルーシと近い位置関係にあります。
キエフでは未明から空爆の可能性も含め、ロシアの軍事的な脅威に関する様々な情報が駆けめぐり、爆発音や空襲警報も度々聞かれました。一方、イギリスのウォレス国防相はロシアは侵攻1日目で目標をほぼ達成しなかったとの見方を示しました。また「ロシア軍は450人が死亡した」との推定も明らかにしているほか「東部からの侵攻はウクライナ軍がスローダウンさせている」と指摘しています。
(25日18:45)
コメントを書く