- 売り先失い焼却処分?一日で約14億円分とも…露の天然ガス 独ではビール価格高騰(2022年8月28日)
- “ガソリンが高すぎる!”すぐできる「ガソリン」節約術&お得に購入【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説】大統領選まもなく投票スタート…歴史的な大接戦でセレブ総動員…日本の暮らしにも影響?これから起きる怖いコトとは?
- 円安阻止より景気優先 日銀黒田総裁「利上げは景気下押し圧力に」日銀が大規模緩和継続を決定|TBS NEWS DIG
- 新婚の西野未姫が明かす「交際中から位置情報共有」 #ABEMA的 #shorts
- タイの入管施設から警察車両奪い日本人が逃走 コロナ給付金詐欺で国際手配されていた #shorts
【空からリポ】夏イベント復活のUSJ、混雑状況は?大阪港には「ダイヤモンド・プリンセス」が停泊
上空から関西各地のようすをお伝えします。
(取材・報告=岩原大起アナウンサー)
現在見えているのが、大阪市にありますユニバーサル・スタジオ・ジャパンです。
今の園内の様子を見てみますと、多くのお客さんがいらっしゃいます。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは夏のイベントが4年ぶりに復活し、今月から行われています。
上空から見ると木陰で立ち止まって休んでいる方も結構いらっしゃるように見えます。日向は暑いので、なるべく日陰を通りながら楽しんでいただきたいと思います。
17日の大阪市内の最高気温は35.5℃ということで、今年初の猛暑日を記録しました。本当に暑かったと思います。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、水分や塩分の補給など熱中症対策を呼び掛けていまして、園内に無料の給水所も設けています。
そして、カメラを大阪港の方に向けてみますと、大きな船があります。
こちらは、イギリス船籍のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が南港に停泊しています。17日朝6時に、釜山から大阪港にやってきました。
海の上の優雅な旅を楽しみながらこちらにやってきて、今はおそらく市内を散策されている方が多いと思います。
コロナ前の2019年には、こういったクルーズ船は62件の入港があったが、去年は16件でした。今年3月から受け入れ再開しまして、9月末までに30件以上のクルーズ船の入港が予定されています。
観光など夏休みに向けコロナ禍前の盛り上がりが期待されているのを感じます。
この「ダイヤモンド・プリンセス」は午後7時に三重県の鳥羽港に向かうということです。
コメントを書く