- 【避難の長期化】ポーランド避難からウクライナに戻る人が増加
- 【報ステ解説】「韓国送金で救済の資金なくなる恐れも」『旧統一教会』解散命令請求へ(2023年10月12日)
- 【ライブ】第80回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞受賞 映画『悪は存在しない』濱口竜介監督らが記者会見(2023年9月12日)| TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京6264人の新規感染者 7日間平均は先週の149.3% 6日
- 【ニュースまとめ】ふるさと納税10月から“ルール厳格化” 多くの返礼品の寄付額が値上げへ「駆け込み需要」増加/新ルールに自治体も困惑 「熟成肉」「精米」を対象外にANN/テレ朝
- 北京隣接の中国・天津市で地方議会が延期 五輪開会前に警戒高まる
山口・下関市でフグの初競り 天然もの1kg2万2000円(2023年9月25日)
フグの本場、山口県下関市で今シーズンの初競りが行われました。
競りに掛けられたのは天然ものトラフグ80キロと養殖1トンです。
今年は海水温の上昇により、天然ものの水揚げは去年の半分以下だということです。
競りは競り人が仲買人の指を握って値段を決める、伝統の「袋競り」で行われました。
天然ものの最高値は1キロあたり2万2000円と、去年を6000円上回りました。
下関唐戸魚市場 郷田祐一郎社長:「コロナウイルスの影響を受けないシーズンが久しぶりに4年ぶりに送れるということで、非常に期待しております」
競り落とされたトラフグは関東や関西に向けて出荷されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く