- 【ニュースライブ 9/3(火)】「うめきた2期地区」6日先行開業/組織犯罪グループNo.3逮捕/「二十世紀梨」出荷最盛期 ほか【随時更新】
- 吉川赳衆院議員 会見開かない方向 ブログで発表へ 18歳女子学生と飲酒疑惑|TBS NEWS DIG
- 亀井静香氏が語る戦争体験 岸田総理に“注文”「モスクワに乗り込んで、プーチンに」(2023年8月15日)
- “渋谷のシンボル” 東急百貨店本店が閉店 55年の歴史に幕|TBS NEWS DIG
- 倍賞千恵子さんに生涯功労賞 イタリアの映画祭(2023年3月23日)
- 空手の日本一に挑む 震災翌日に生まれた少女の想い “つないでもらった” いままでありがとうを伝えたい|TBS NEWS DIG
黄色のじゅうたんが一面に広がる絶景 秋の風物詩コスモス満開!(2023年9月22日)
東京・立川市と昭島市にまたがる「昭和記念公園」。秋の風物詩が満開を迎えています。
約400万本ものキバナコスモスは、まぶしいほど色鮮やかに咲き誇っています。見頃が長く続く品種で、9月中旬から10月中旬までひと月もの間、楽しむことができます。
来園者にインタビュー中、コスモス畑の反対側では子どもたちの集団が黄色のコスモスを見て大喜び。
周辺の最高気温は真夏日目前の29.9℃。平年よりも3.8℃高く、9月上旬並みです。
22日朝は雨が降っていた東京。午前10時の湿度は94%で、蒸し暑い一日に。
今年は記録的な猛暑が続き、影響を受ける花々も多いなか、キバナコスモスは原産地がメキシコで暑さに強く、平年と変わらない時期に見頃を迎えているといいます。
夏の暑さのなか、秋の絶景をスケッチする女性。画家になることを目指して水彩画を描いているといいます。
今の時期、園内では赤く色付いたコキアや秋の彼岸に咲くヒガンバナなどもめでることができます。
ピンクや白のコスモスは咲き始めで、来月上旬が見頃になりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く