- 西武池袋本店「臨時閉館」 百貨店としては61年ぶりのストライキ決行へ 「そごう・西武」売却問題【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- まとめライブ店構え地味なのに大繁盛!?/18歳未満お断りラーメン店マナー論争/母と娘の人気ラーメン店繁盛記などラーメン関連まとめTBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- G20外相会合 中ロ外相が会談「米国に対抗」(2022年7月8日)
- 【速報】東京・荒川区の住宅街で火災 けが人など不明|TBS NEWS DIG
- 特殊な発射がJアラートに影響か…北朝鮮“固体燃料”ICBM『火星18』を初披露(2023年4月14日)
ザポリージャ原発に“爆発物”か…IAEA「立ち入り調査不可欠」(2023年7月6日)
ウクライナのザポリージャ原発について、IAEA=国際原子力機関は、爆発物はいまのところ見つかっていないものの、立ち入り調査が不可欠だという見解を示しました。
IAEAの発表によりますと、ザポリージャ原発に駐在しているIAEAの専門家が敷地内や冷却水の貯水池を含む一部施設を見回ったものの、爆発物は見つかっていないということです。
ウクライナ側は、ロシアが爆発物のようなものを原発3号機と4号機の建屋の屋上に設置したと主張していますが、この2カ所はまだ調べていないとみられ、IAEAは「追加の立ち入り調査が不可欠だ」という見解を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く