- 【日テレ今週のニュースまとめ】 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示「近い将来に発射も」/ガーシー議員「懲罰委員会」で“処分検討”へ/“マスク着用”個人の判断に など (日テレNEWS LIVE)
- クロアチアメディア「高さを武器に勝利」 日本は“ジャンプゲーム”に苦戦(2022年12月5日)
- 釧路地方北部で震度4 午後3時56分ごろ 津波の心配なし(2024年1月13日)
- 【幼稚園連合会“横領”】「エルメス」バッグ購入…800万円を着服か 前事務局長を5回目逮捕
- 実在する外国人パスポート悪用“架空の売り上げ計上”か…消費税の不正還付容疑で逮捕(2022年6月2日)
- 「極めて遺憾」中国の日本・韓国への渡航ビザ発給停止 林外務大臣が中国側に抗議・措置の撤回要求|TBS NEWS DIG
中国 東シナ海の掘削船活動 急きょ撤回【知っておきたい!】(2023年9月22日)
中国の天然ガスなどの掘削装置「勘探八号」です。中国海事局は、日本時間の21日午後6時からタグボートで2日間かけて曳航(えいこう)し、東シナ海の日本の排他的経済水域にあたるポイントに設置すると発表していました。
これに対し、日本政府は…。
松野博一官房長官:「中国側に対してすでに外交ルートを通じて強く申し入れを行い、事実関係や同掘削船に関する航行警報の発出の目的等につき、説明を求めているところであります」
その後、中国側は一転して、撤回すると発表しました。撤回の理由は分かっていません。
(「グッド!モーニング」2023年9月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く