- 日本政府がアフガニスタン人98人を難民認定 日本大使館の関係者か 去年1年間の難民認定数を上回る大量認定|TBS NEWS DIG #shorts
- 交際相手の薬指を斧で切断か 冷蔵庫から切断された男性の指が見つかる 23歳の女を逮捕・起訴#shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ 2/10(月)】キティちゃん&ミャクミャクコラボ/妻の遺体を「ダムに捨てた」/小林製薬が上場以来初の減益 ほか【随時更新】
- 【交通安全イベント】警視庁が都内各地で「改めて交通マナーを見直して」
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京1204人 全国9500人 厚労省(2023年4月5日)
- 「西側諸国のせいで食糧危機」プーチン大統領が主張(2022年4月7日)
石川震度6強 大雨警報も 珠洲市740世帯に避難指示(2023年5月7日)
5日、震度6強の地震が観測された石川県珠洲市では大雨警報が発表されていて、避難指示も継続するなかで住民たちが復旧作業を進めています。
震度6強の地震が発生した珠洲市では雨が降るなか、住民たちが自宅の破損した箇所にブルーシートを張るなど、復旧作業を進めていました。
住民:「雨で作業もしにくいですし、ここは山手じゃないのでまだ安心なんですけど、余震も続いていますから、心配は続きますよね」
珠洲市では、雨による土砂災害の危険性が高まり、740世帯1630人を対象に避難指示が出されています。
珠洲市や能登町には大雨警報が発表されていて、雨は8日の朝まで降り続く見込みです。
7日は新たな土砂災害の発生は確認されていませんが、これまでの地震で地盤が緩んでいる所があり、土砂災害への警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く