- 政府「全数把握」見直し 陰性証明免除など「水際対策」緩和へ・新型コロナ「療養期間」も「有症状者7日間」に短縮|TBS NEWS DIG
- 【速報】濱口監督作品 ゴールデングローブ賞を受賞
- 【ラーメンライブ】「ラーメン多めに」 ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 「くしゃみで意識遠のいた」2人死亡の病院車突っ込み事故、71歳容疑者が供述#shorts #読売テレビニュース
- 【フィリピン法相が意向】6日までに「強制送還開始」
- 撃墜前日に…中国気球“上空から撮影” 米国防総省が画像公開(2023年2月24日)
東京で新たに1万1125人感染 新型コロナ(2022年2月25日)
25日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万1125人でした。6日間連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万1125人で、18日の金曜日より5004人減りました。
このうち475人は家族の感染で濃厚接触者となって症状が出たため、検査を受けずに医師が陽性と診断した患者です。
一日あたりの感染者数は前の週の同じ曜日を6日連続で下回りました。
直近7日間の平均の感染者数は1万1794人で、前の週と比べて80.9%となっています。
感染者を年代別に見ると40代が最も多くて2000人、次いで10歳未満が1939人、65歳以上の高齢者は1037人でした。重症者は24日から2人減って79人です。
重症者用の病床使用率は24日時点で34.5%で、全体の病床使用率は55.3%となっています。
また、50代から100歳以上の男女23人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く