- 【休業・休園の時どうすれば…】臨時休校の子どもの世話で休暇…『賃金相当額を支給する助成金』大阪府が相談窓口開設(2022年2月25日)
- 「早く逃げろ!」高台へ避難の緊迫の現場「停電で電気もない」「集まってダンボールにくるまっている」被災地の状況は 石川・珠洲市
- 3年ぶり通常開催!岸和田だんじり祭の危険ポジション「前梃子」担う2人の男が引退を決意…16年間の集大成となる最後の祭りに懸ける思い
- ANA 羽田の国際線4割増便 “水際緩和”で需要急増(2022年10月30日)
- 「少子化傾向を反転できるかラストチャンス」岸田総理が子ども・子育て政策で会見 男性の育休取得率「2030年度に85%」|TBS NEWS DIG
- 駐日ウクライナ大使が大阪市長に感謝の言葉 避難民100人を受け入れ、市営住宅の無償提供も
岸田総理 習主席と初の対面での日中首脳会談を調整(2022年11月4日)
岸田総理大臣が中国の習近平国家主席との会談を調整していることが分かりました。
岸田総理大臣はインドネシアで開かれるG20=主要20カ国の首脳会議など、今月中旬に開かれる複数の国際会議に出席する予定で、これに合わせて日中首脳会談を行う方向で調整に入りました。
今年は日中国交正常化から50年の節目で、岸田総理はこれまで「対話は常にオープンだ」として、習主席との会談に意欲を見せてきました。
初の対面での会談が行われれば、尖閣諸島を巡る問題や台湾情勢、日中の安定的な関係構築などがテーマとなります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く