- 【朝ニュースライブ】大雪で“立ち往生” 見通し立たず 新潟県 / マスク氏の進退問う投票で「ツイッター退任すべき」57.5% 対応に注目 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ライブ】漁師たちの親分になったのはシングルマザー 漁業経験はゼロ!? 密着!とれたて鮮魚を売れ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるもの発射 防衛省(2023年12月18日)
- 【G20】ロシア出席めぐり一部の国が退席 “共同声明とりまとめ”見送り
- 【女児不明】現場の状況や足取りなど解説 家族「抱きしめて暖めてあげられる時まで」(2022年9月29日)
- TBS NEWSのライブストリーム
「助けてという声が聞こえる」…北アルプス・不帰嶮から8日ぶりに男性救助(2023年9月21日)
富山県にある北アルプス・不帰嶮で、行方が分からなくなっていた登山者の男性が8日ぶりに無事に救助されました。
富山県と長野県の県境にある不帰嶮では、標高2080メートル付近で埼玉県川越市に住む水野孝太さんが遭難し、行方が分からなくなっていました。
水野さんは2泊3日の予定で10日から一人で入山していて、12日に行方が分からないと家族が警察に届け出ていました。
登山客から「『助けて』という声が聞こえる」と通報があり、警察が捜索したところ、20日になって不帰嶮の西側1キロの谷で水野さんを見つけヘリで救助しました。
その後、病院に搬送されましたが命に別状はないということです。
警察が遭難した経緯を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く