- 【逮捕】ピンポンダッシュの高校生、午前3時過ぎから3回 #shorts
- 【改革】「孤立しやすい都心の子育て」に女性区長ならではの改革?子育て3つの無償化も&23区の進化に橋下の羨望止まらない?橋下徹×森澤恭子 品川区長|NewsBAR橋下
- 品川区長選 “再々選挙”は回避 再選挙で森沢恭子氏が当選 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【解説】防衛費増で「所得税」も…“個人の負担”本当に増えない?
- 病院爆撃めぐりイスラエル軍が「ハマス側」音声を公開 「イスラム聖戦のものだと言われている」「なんだって?」|TBS NEWS DIG
- 「帰ってきてとは言えない」戻らぬ住民と進まぬ廃炉 最難関の作業はメドたたず 東日本大震災13年
木に引っかかったボール取ろうとして…約5mの木が倒れ13歳が下敷きになり重傷(2023年3月15日)
神戸市垂水区の公園で、13歳の男子中学生が倒れた木の下敷きになり、重傷を負いました。
神戸市垂水区名谷町にある高曽公園。住宅街に面した自然豊かな公園は近所の住民たちの憩いの場だったのですが…。
(記者リポート)
「幹の太さは1m以上、高さは身長172cmある私の約3倍の大きさの木が根元から折れたということです」
神戸市によりますと、3月13日午後4時ごろ、公園内でボール遊びをしていた中学1年の男子生徒(13)が、高さ約5mの木に引っかかったボールを取ろうとしたところ、木が倒れてきて下敷きになり腰の骨を折るなどの重傷を負いました。
倒れたのはヤマモモの木で、幹の内部が腐食していたということです。
神戸市は公園の遊具やフェンスなどの設備を年に4回点検していますが、樹木の点検に関する定めはなく、腐食などについては調査していませんでした。
(近隣住民)
「ボコって折れた感じ、横に。折れたんや~ってびっくりした」
「今まで大きな木が自然に倒れたというのは、この辺を歩いていてもあまりないと思うけどね。これからは大木には気をつけて歩くようにしましょうか」
神戸市は今後、公園内の他の樹木について倒れる危険がないかどうか調べる方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/7Edq2K0
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #倒木 #下敷き #重傷 #腐食
コメントを書く