- 取り調べ行った警察官 自白の誘導「一切なかった」 再審無罪の元看護助手が捜査の違法性を訴えた裁判
- 「40年超えの原発」美浜原発3号機の運転差し止め可否、大阪地裁が20日判断へ
- 【鉄道ライブ】10月14日は「鉄道の日」/ “黒い山手線”運行 機関車をイメージ / 「SLの汽笛」各地で一斉に などーー鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
- 日本代表4人輩出 さぎぬまサッカークラブ 代表「同時にピッチ…本当にいいの?」
- 【速報】東京メトロ白金高輪駅硫酸事件 花森弘卓被告(26)が起訴内容認める 東京地裁|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】全国の新規感染者 3日連続で20万人越え 過去3番目の多さ(2022年8月4日)
感染者数が過去最多の和歌山…感染者の同居家族は「自主的に7日間の自宅待機」求める(2022年7月13日)
7月13日、大阪の新型コロナウイルスの新規感染者数が1万人を超えました。一方、過去最多の新規感染者数となった和歌山県は、新たな取り組みを発表しています。
大阪府の7月13日の新規感染者数は1万452人で、約4か月半ぶりに1万人を超えました。吉村洋文知事は会見で改めて“第7波に入った”という認識を示しました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「明らかに2倍を超える速度で(感染者が)増えていますので、この後、第7波に入っていく。もう第7波に入ったという状況でさらに拡大が予測されます」
一方で和歌山県は、7月13日の新規感染者数が630人と、7月12日に続き過去最多を更新。仁坂吉伸知事は、感染者が増えて保健所の業務がひっ迫してきていることから、感染者の同居家族には保健所の連絡を待つことなく自主的に7日間の自宅待機をしてほしいと呼びかけました。
(和歌山県 仁坂吉伸知事)
「ものすごい感染力ですね。えらいこっちゃという感じ。物理的にちょっと無理なんで、それぞれ自主的に自主隔離してくださいというのがお願いです」
ただし症状がある場合は自宅待機ではなく病院で受診して欲しいということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/1pzuk7C
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #新規感染者数 #第7波 #大阪府 #和歌山県 #仁坂吉伸知事 #保健所



コメントを書く