- 【夕ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【北朝鮮】ロシアの民間軍事会社「ワグネル」に兵器売却か アメリカ高官が発表
- 【75年ぶり!】路面電車新規開業 ギョーザの街・宇都宮に開業のワケ
- チリの山火事拡大、24人死亡 40℃超の猛暑原因か(2023年2月6日)
- 【台風14号】最新情報を気象予報士が解説 『大型で強い台風』19日夜から20日にかけて近畿地方に最接近へ 近畿地方に線状降水帯が発生か 交通機関にも影響(2022年9月19日)
- 『人として恥ずかしい』大阪の池上曽根遺跡 大量に埋められていたのは…無断で掘り起こされたか
毒キノコを…無人販売所で誤って“販売”【知っておきたい!】(2023年9月21日)
無人の野菜販売所で、誤って毒キノコが販売されていました。
看板には「置いておいたキノコを買っていった方、食べないで下さい」と書かれています。
札幌市の無人野菜販売所で販売されていたのは、毒のある「テングタケ」とみられるキノコです。
20日午前7時45分から午前8時までの15分の間に、少なくとも1本が購入されたとみられています。
テングタケは毒性があり、食べると嘔吐(おうと)や下痢、腹痛の中毒症状や、呼吸困難に陥ることもあり、死亡例もあるということです。
このキノコを台に置いた人物は、次のように話します。
キノコを台に置いた人:「知識があり、保健所に持って行こうとして、とりあえず売り場の台に置いておいた。そうしたら、わずか15分で買われてしまった」
購入した人物の特定には至っていません。札幌市は購入した人に対し「絶対に食べないよう」呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2023年9月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く