- キリンがブランド強化 17年連続で日本のウイスキー輸出額増加(2023年3月13日)
- 【LIVE・同時通訳予定】プーチン大統領演説 ロシアがウクライナ4州併合へ(2022年9月30日)| TBS NEWS DIG
- 練馬区立中学校の校長を再逮捕へ 元教え子への準強姦傷害の疑いも 校長室から押収のカメラに別の女子生徒の画像見つかる 警視庁|TBS NEWS DIG
- 乗用車2台が正面衝突 1歳女児が重体 子ども3人含む6人が病院に 神戸市北区|TBS NEWS DIG
- 【解説】プーチン氏演説の真意 「勝利宣言」なかった理由は(2022年5月9日)
- 京都府、4人がオミクロン株に感染したと発表 うち3人は市中感染か
生活満足度 コロナ前から急低下(2022年1月7日)
新型コロナウイルスの感染が拡大する前と比べて現在の生活に満足している人が大幅に減り、過去最低水準となったことが内閣府の世論調査で分かりました。
18歳以上を対象に行われた調査によりますと、現在の生活にどの程度満足しているかを尋ねたところ、「満足している」が7.2%、「まあ満足している」が48.0%で、合わせて55.3%でした。
調査は新型コロナの感染が拡大してから初めて行われ、調査方法が面接法から郵送法に変更されたため、単純比較はできませんが、2年前に行われた前回の調査から2割ほど低下しています。
特に所得・収入面で「満足している」と答えた人が大幅に落ち込み、39.7%と過去最低の水準となりました。
内閣府は「行動制限や経済の落ち込みが影響したとみられる」と分析しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く