- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領ピンチ!ロシア離れを考える若者が44%も…「軍人不足」が深刻化…専門家解説
- 2歳息子を「油が浸み込んだ布団」の上に放置し死亡させた疑い 25歳の母親を逮捕|TBS NEWS DIG
- 「難しかったんじゃないですか?」両陛下が国民文化祭開会式の出演者に労いの言葉 | TBS NEWS DIG #shorts
- まさに「新世界」・・・「通天閣」に全長60m“滑り台”(2022年5月10日)
- 【独自】大阪府・吉村知事を生直撃!「間に合う?成功する?どうなる?大阪・関西万博」【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【病院から逃走】公判中の被告男が逃走 覚醒剤取締法違反の罪などで起訴 埼玉県川口市
イーロン・マスク氏「X」全面“少額”課金を検討…具体的な額や時期は明らかにせず【知っておきたい!】(2023年9月20日)
イーロン・マスク氏は18日、イスラエルのネタニヤフ首相と対談し、「ボット」と呼ばれる自動投稿を繰り返すアカウントへの対抗策として、「X」を全面的に有料化する考えを示しました。
マスク氏:「ユーザーに毎月少額の課金をする方向で検討している」
具体的な金額や時期は明らかにしていませんが、マスク氏は「ボットに対抗する唯一の方法だ」と説明しています。
検討されている有料化について、Xの利用者は次のように話します。
利用者:「反対です」「情報源なので。好きなアーティストとか最近はやってるコスメとかをみて最近のはやりとか知っているので、ちょっと有料化になると困る」「日常を何となくつぶやくためのアプリという認識だったので、それにお金払うのはちょっとなって気持ちですね」
一方で、こんな声も…。
利用者:「賛成です。フェイクニュースとかも多いし世界中がそれに翻弄(ほんろう)されているのをみると、今後ますますそういうふう(有料化)になっていく必要があるなと思う」「変なアカウントとかもあるから。安全性をみるとしょうがないと思う」
(「グッド!モーニング」2023年9月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く