- 東京の新規感染者1万7433人、病床使用率“基準”迫る
- イスラエル政府施設前に泊まり込みも…世論67%「戦闘停止と引き換えに人質解放を行うことに賛成する」と回答|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月31日)
- 【新型コロナ】全国25万5534人の新規感染者 過去最多を更新 死者は287人で過去3番目 18日
- 【注目】「結婚ほのめかし・・・1800万円詐取か 28歳女逮捕」ほか4選(2022年3月3日)
- 「一生に一度の壮大な気象災害」深刻…アメリカ強烈寒波 各地の空港で大量の荷物放置(2022年12月28日)
イーロン・マスク氏「X」全面“少額”課金を検討…具体的な額や時期は明らかにせず【知っておきたい!】(2023年9月20日)
イーロン・マスク氏は18日、イスラエルのネタニヤフ首相と対談し、「ボット」と呼ばれる自動投稿を繰り返すアカウントへの対抗策として、「X」を全面的に有料化する考えを示しました。
マスク氏:「ユーザーに毎月少額の課金をする方向で検討している」
具体的な金額や時期は明らかにしていませんが、マスク氏は「ボットに対抗する唯一の方法だ」と説明しています。
検討されている有料化について、Xの利用者は次のように話します。
利用者:「反対です」「情報源なので。好きなアーティストとか最近はやってるコスメとかをみて最近のはやりとか知っているので、ちょっと有料化になると困る」「日常を何となくつぶやくためのアプリという認識だったので、それにお金払うのはちょっとなって気持ちですね」
一方で、こんな声も…。
利用者:「賛成です。フェイクニュースとかも多いし世界中がそれに翻弄(ほんろう)されているのをみると、今後ますますそういうふう(有料化)になっていく必要があるなと思う」「変なアカウントとかもあるから。安全性をみるとしょうがないと思う」
(「グッド!モーニング」2023年9月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く