- 【世界の衝撃映像】バスが対向車と衝突!その勢いで教会にも――ニュースまとめライブ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 6月14日今日の天気広く梅雨空激しい雷雨の所も関東は気温大幅ダウンTBSNEWSDIG
- 【販売】重さ45キロ「マンホールのふた」 購入条件は“平日に直接取りに来ること” 長野・大町市
- スズメバチ 防護服の上から刺す 駆除業者死亡…10月要注意「育成で巣の中緊張状態」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月6日)
- 【報ステ解説】「実質的な地上侵攻」歩兵やブルドーザーも…ガザ戦闘“第2段階”意味(2023年10月30日)
- 円安進行一時1ドル141円台パウエル議長発言受けTBSNEWSDIG
【速報】直木賞に今村翔吾さんの「塞王の楯」 米澤穂信さんの「黒牢城」(2022年1月19日)
第166回の直木賞が発表され、今村翔吾さんの「塞王の楯」と米澤穂信さんの「黒牢城」が選ばれました。
直木賞に決まった塞王の楯は、戦国時代の近江の国を舞台に石垣職人集団「穴太衆」の若き職人が主人公の物語です。
作者の今村翔吾さんは京都府生まれの37歳で、2017年にデビューし、直木賞は3回目のノミネートでの受賞となりました。
直木賞に決まった黒牢城は織田信長に反旗を翻した荒木村重を主人公とする歴史小説でありながら、本格ミステリーとなっています。
作者の米澤穂信さんは岐阜県生まれの43歳で、2001年に作家としてデビューし、米澤さんも直木賞は3回目のノミネートでの受賞となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く