- オミクロン株BA.5「今月末までにEUの主流に」 ヨーロッパ疾病予防管理センターが見通し|TBS NEWS DIG
- 【速報】金正恩氏の“肉声演説”「尹政権と韓国軍は全滅する」(2022年7月28日)
- 「修理しないと事故につながる」と客にうそをつき必要ない部品の修理をすすめたか ビッグモーターをめぐる新証言【news23】|TBS NEWS DIG
- 比裁判所 連続強盗事件関与の可能性ある渡邉容疑者らの裁判 棄却判断7日に持ち越し(2023年2月2日)
- SNS投稿に因縁つけ車で連れ去り暴行か現金200万円要求も20代の男2人逮捕(2023年7月7日)
- 「美 少年」不適切行動をメンバーが謝罪(2023年8月18日)
貿易収支 2カ月連続の赤字も赤字幅は減少(2023年9月20日)
8月の貿易収支は2カ月連続の赤字でした。輸出、輸入ともに減少が続いています。
財務省が発表した8月の貿易統計で輸出から輸入を差し引いた貿易収支は9305億円の赤字でしたが、赤字幅は去年の同じ月より66.7%減りました。
エネルギー価格が去年より落ち着いていることなどから輸入は5カ月連続で減少しました。
輸出は2カ月連続で減っています。
中国向けの輸出は9カ月連続で減少していて、福島第一原発の処理水放出を受け、中国が日本の水産物の輸入を先月24日から停止したことも影響し始めているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く