- イギリス「鉄の女」元側近が見るトラス新首相「自分をサッチャー氏のように見せようとしている」|TBS NEWS DIG
- “激戦地”動物園園長 動物たち守るためとどまる・・・「ミサイル攻撃4回」も悲壮な決意(2022年3月24日)
- 法廷初公開ウィシュマさんのうめき声も入管映像が示す真実とはnews23TBSNEWSDIG
- 【ライブ】『掃除まとめ』大掃除の裏技 妻「きちんと汚れが落ちなかった」夫への不満も… /【年末大掃除】暖かい方が“汚れ落ち”いい!? “道具”にも注目 など(日テレNEWSLIVE)
- 『アベノマスク』単価や数量など国に開示命じる「今後の価格交渉などに支障はない」大阪地裁
- 【全国の天気】2023年記録的猛暑の夏 後半戦へ…お盆過ぎても秋感じず(2023年8月18日)
ウクライナ全土へ攻撃5人死亡 ザポリージャ原発で“電源遮断”(2023年3月9日)
ウクライナで大規模なミサイル攻撃があり、各地で被害が出ています。
ロシアメディアなどによりますと、9日、ロシア軍によるウクライナ全土への攻撃が行われ、西部のリビウ州では住宅地にミサイルが着弾し、少なくとも5人が死亡しました。
首都キーウなどでも停電が発生するなど被害が相次いでいます。
また、ザポリージャ原発で外部からの電源供給がストップしました。
現在、自家発電で電力を供給していますが、今後10日以内に再開できなければ危険な状況になるとしています。
ウクライナ軍の司令官によりますと、今回の大規模攻撃では81発のミサイルと8機のドローンが発射されたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く