- 大手電力の不正閲覧 関西電力など5社に業務改善命令へ 電力・ガス取引監視等委員会から意見聴取 経産省|TBS NEWS DIG
- 【12月1日(木)】木曜日は北部の山地で積雪に 12月は冬らしい寒さでスタート【近畿地方】
- 【5年で30万円→1000万円】杉原杏璃「グラビアアイドル=おバカさん」悔しくて始めた株式投資…事務所破産でギャラ未払いも【新NISAに言及】|ABEMAエンタメ
- “激戦”マリウポリ 人道回廊設置試みるも難航
- 最後の都モニタリング会議 専門家「当面は感染拡大続く可能性高い」(2023年4月28日)
- 大津市で長屋1棟全焼など17軒焼ける火事、女性2人死亡#shorts #読売テレビニュース
大川原化工機国賠訴訟が結審「間違え認め謝るべき」(2023年9月15日)
違法捜査で逮捕・起訴されたとして機械メーカーの社長らが国と東京都を訴えている裁判が結審し、社長は「間違えたことを認め、謝るべき」と訴えました。
大川原化工機の社長ら3人は違法捜査で逮捕・起訴されたとして、国と東京都に対して5億6000万円余りの損害賠償を求めて裁判を起こしています。
社長らは2020年、軍事転用が可能な噴霧乾燥機を中国などへ不正に輸出したとして逮捕・起訴されました。
しかし、東京地検は再捜査の結果、輸出規制の条件に当てはまらない可能性が出たとして起訴を取り消しました。
これまでの裁判では、当時、捜査を担当していた警視庁公安部の男性警部補が「事件は捏造(ねつぞう)」と証言しています。
一方、起訴した検察官は「起訴の判断に間違いはないと思っているので謝罪はしない」と述べていました。
大川原正明社長:「結果として間違えていたことは(警察・検察が)認めて謝るべきだと思います」
裁判は今月15日に結審し、判決は12月27日に言い渡される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く