- 【露出障害】相次ぐ“不審者情報” 「下半身を露出」する心理的背景「まずいとわかりながらもハマってしまう」
- 岸田総理が“2次避難”検討を呼びかけ「感染症対策の観点からも重要」 能登半島地震を「激甚災害」に指定|TBS NEWS DIG
- 東京・渋谷区でトラックが当て逃げして運転手の男を現行犯逮捕 大通りを逆走するなどして逃走を図る|TBS NEWS DIG
- ヘンリー王子が来日 ファン大興奮…羽田空港で「午前中から待ってた」(2023年8月8日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(8月25日)
- 震度6強の地震から1週間 人口の半数以上が65歳以上 石川・珠洲市で健康面のケア続く|TBS NEWS DIG
大川原化工機国賠訴訟が結審「間違え認め謝るべき」(2023年9月15日)
違法捜査で逮捕・起訴されたとして機械メーカーの社長らが国と東京都を訴えている裁判が結審し、社長は「間違えたことを認め、謝るべき」と訴えました。
大川原化工機の社長ら3人は違法捜査で逮捕・起訴されたとして、国と東京都に対して5億6000万円余りの損害賠償を求めて裁判を起こしています。
社長らは2020年、軍事転用が可能な噴霧乾燥機を中国などへ不正に輸出したとして逮捕・起訴されました。
しかし、東京地検は再捜査の結果、輸出規制の条件に当てはまらない可能性が出たとして起訴を取り消しました。
これまでの裁判では、当時、捜査を担当していた警視庁公安部の男性警部補が「事件は捏造(ねつぞう)」と証言しています。
一方、起訴した検察官は「起訴の判断に間違いはないと思っているので謝罪はしない」と述べていました。
大川原正明社長:「結果として間違えていたことは(警察・検察が)認めて謝るべきだと思います」
裁判は今月15日に結審し、判決は12月27日に言い渡される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く