- 【データ捏造】古川宇宙飛行士が謝罪「私の責任」(2023年1月12日)
- スカートをハサミで切り…開いた穴から下半身さわったなどの罪で逮捕の男 大筋で起訴内容認める
- 『山上徹也容疑者の鑑定留置期間』再延長決定…来年1月23日まで 安倍元総理銃撃事件(2022年12月19日)
- 中国旅客機墜落 2つ目のブラックボックス回収 フライトレコーダーか(2022年3月27日)
- 普段はあまり見られない製造工程の見学も!日本一の梅の産地・和歌山で「南高梅」の梅干し作り体験【す・またん!】
- 【ニュースライブ】天皇陛下「皆さんと一緒に新年を祝うことを誠にうれしく…」愛子さまも初出席/ブラジル大統領に返り咲き…ルラ氏 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
フランス 年金改革法成立を受けストやデモ収まらず(2023年3月24日)
フランス政府の年金改革に反対するストライキやデモは改革法の成立後も収まらず、長期化の様相を見せています。
年金の受給開始年齢を62歳から64歳に引き上げることを柱にした政府改革に反対する収集員らのストライキで、パリでは2週間以上ごみの収集が止まっている地域も出ています。
パリ市民:「生活は厳しい。労働者がもう2年働きたくないと思い、権利のため闘うのは理解できる。でも、パリの人の生活を台無しにするのは違うんじゃないか」
年金改革法は20日に成立しましたが、23日も各地でデモが続いています。
一部は暴徒化し、南西部のボルドーでは市庁舎の入口に火が付けられたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く