- 【瞬間】渋滞最後尾のバイクに…“衝突”玉突き事故(2022年10月31日)
- 今年生まれた子鹿「公園デビュー」母鹿も一緒に 奈良公園で今月末まで公開
- 縁起物「吉兆」づくりが最盛期 色とりどりの「もち花」や小判を飾り付け 和歌山・熊野速玉大社 #shorts #読売テレビニュース
- 【やきにくライブ】1.5キロのデカ盛り!焼き肉丼 / 「骨のエキス」しみしみ!骨付き特上カルビ/ 贅沢!霜降り神戸牛の盛り合わせ など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE報道緊急特番】石川の最新被害まとめ「市内は壊滅状態・全壊1000棟」と珠洲市長 ライフラインは?(2024年1月2日)| TBS NEWS DIG
- 【中学校で教員“切りつけ”】少年「確実に学校やっている時間帯を狙った」
運転手“7歳若く”偽造か 介護送迎車暴走で3人死傷 埼玉(2023年9月15日)
さいたま市の介護施設で送迎車が暴走し2人が死亡した事故で、運転手の75歳の男が履歴書や免許証の生年月日を7年若く偽っていたことが分かりました。
13日、さいたま市にある介護施設の駐車場で送迎車が3人をはね利用者の男女2人が死亡し、職員の男性がけがをしました。
警察は、運転手で75歳の窪島達郎容疑者を現行犯逮捕し、過失運転致死傷の疑いで送検しました。
施設によりますと、窪島容疑者は昭和23年生まれでしたが、実際よりも7年若い昭和30年生まれと書かれた嘘の履歴書や免許証のコピーを提出していました。
警察は、施設から書類を押収するなどして確認しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く