- 【歴史的な合意】COP27「損失と損害」補償する基金の設立へ|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『横丁』の日 ―― 大宮にレトロなグルメ橫丁/ 路地裏の“迷店”は今/“ネオ横丁”外国人観光客が注目 など「横丁」「路地裏」にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- アメリカが5年ぶりにユネスコに復帰 トランプ前大統領時に「反イスラエル的」と脱退|TBS NEWS DIG
- 関東の天気来週は梅雨の晴れ間 暑さもレベルアップ 熱中症に警戒!(2023年7月8日)
- 【逮捕】高齢女性から金だまし取ったか 元検察事務官の女を逮捕
- 【速報】ガソリン価格174.9円 前週から1円上がる 4週連続の値上がり(2022年6月29日)
【速報】処理水初回分7800立方メートルの放出完了 2回目は10月上旬にも 東京電力(2023年9月11日)
福島第一原発の処理水について東京電力は、初回分およそ7800立方メートルの放出を完了したと発表しました。
処理水の放出は先月24日から始まり、これまでのところ設備の異常はなく、周辺の海水や魚に含まれるトリチウムの濃度に異常は確認されていません。
タンク内の処理水放出は10日にすでに完了していて、11日は配管に残った処理水を真水で流す作業が行われ、昼すぎに完了したということです。
東京電力は早ければ10月上旬にも2回目の放出を開始するとしています。
処理水を巡っては東電と国、福島県も福島第一原発周辺で採取した海水や魚の分析を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く