- 車3台“逆走”2車線道路「正面から来てパニックに」(2022年9月27日)
- 『市の施設センター長』が生活保護不正受給疑いで逮捕…“偽名使用”で市は見抜けず(2022年8月4日)
- 「さっぽろ雪まつり」開幕 会場開催は3年ぶり 160基の雪や氷の像が展示 |TBS NEWS DIG
- “最長2か月戦闘停止” イスラエル側の提案をハマスが拒否 イスラエル軍はガザ南部の最大都市ハンユニスを包囲したと発表|TBS NEWS DIG
- 【ロシア外相】「ヒトラーにユダヤ人の血」 非難の声相次ぐ
- 【原因不明の小児肝炎】新型コロナとも関係?「アデノウイルス」と同時感染で生じた可能性も…子どもの急性肝炎の原因”3つの仮説”をレニック医師が解説|#アベヒル《アベマで放送中》
土砂災害に引き続き警戒 関東~東北は記録的な大雨(2023年9月9日)
台風13号は8日夜、熱帯低気圧に変わりましたが、9日朝も局地的に雨が強まっています。土砂災害に引き続き警戒が必要です。
千葉県と茨城県、福島県では8日、線状降水帯が発生して記録的な大雨となりました。
東北の太平洋側では台風が運び込んだ湿った空気の影響で、9日朝も雨が強まっています。
福島県南相馬市では1時間に70ミリを超える観測史上最大の雨が降りました。
引き続き、昼前にかけては局地的な大雨となる恐れがあり、注意が必要です。
また、これまでの大雨で関東や東北の太平洋側は地盤が緩んでいる所があります。雨がやんだ後も、山や崖の近くでは土砂災害の発生に警戒を続けて下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く