- 「糖尿病を治る病気に」国内初のiPS細胞で患者に移植手術 2030年代の実用化を目指す 京大病院
- クーデター発生のニジェールからフランス人の退避始まる 赤ちゃん12人含む262人乗せた飛行機が空港出発|TBS NEWS DIG
- 工事代金をだまし取ろうとした詐欺未遂事件 逮捕されたリフォーム会社社長ら5人を不起訴 神戸地検
- 【住宅火災の死者急増】「ストーブ」原因の出火多発 東京消防庁が注意呼びかけ
- 【Nスタ解説まとめ】横浜「牛角」で集団食中毒 /「キラー問題」排除で韓国受験戦争に“異変” / イスラエル軍がガザの病院突入 / 寿司店から五輪目指す26歳のスキーレーサー
- ノババックスのワクチンを承認 5月下旬から自治体に配送へ(2022年4月19日)
全国約150施設に食事を提供の「ホーユー」が「破産手続き準備中」 学校などで食事提供止まる|TBS NEWS DIG
広島市の業者が運営している学校の食堂など全国の施設で、今月から食事が提供できない事態になっています。
広島県教育委員会などによりますと、県内の7つの高校で業者による寮生向けの食事の提供がストップし、急きょ別の業者に協力を依頼するなど対応に追われています。
食事の提供元は広島市中区に本社がある「ホーユー」です。学校のほかに、官公庁の食堂などにも食事を提供しています。
記者
「午前10時すぎです。こちらは県の職員などが利用する食堂なんですが、きょうは扉が閉まっています」
広島県議会にある食堂では、きょうから営業が停止しました。再開のめどはたっていないといいます。
昨夜、JNNの取材に応じたホーユーは「破産手続きに向けて準備中で、広島地裁に近く破産を申し立てる予定だ」と述べました。
また、全国でおよそ150の施設に食事を提供していて、そのうち半分程度が停止していることも明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MhmjIG6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TLJKsmd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ibQME12
コメントを書く