- ペットボトルのキャップは何本の指で回す?「イグ・ノーベル賞」に千葉工業大学の研究グループ 日本人の受賞は16年連続|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 「懐かしい復刻駅弁」に「時刻表のジクソーパズル」「号泣する動画も!」 今年は【鉄道開業150周年】鉄道好きでなくてもワクワクする限定品やサービスとは…|TBS NEWS DIG
- ウクライナ東部 ロシア軍拠点が大晦日に攻撃受ける(2023年1月2日)
- 【事件】多摩川左岸に高齢男性の遺体 70代姉妹を切りつけ逃走の弟か…白髪で水色のシャツ
- 都知事「国に先行して」強調 所得制限を撤廃…すべての高校“実質無償化”へ(2023年12月5日)
泥酔客が駅事務室で大暴れ・・・機器破壊で一部業務できず 横浜市営地下鉄・下永谷駅(2022年4月6日)
横浜市の地下鉄・下永谷駅で5日深夜、酒に酔った男が事務室に侵入して暴れ、機器を破壊しました。この影響で、駅では窓口での精算や定期券の発行ができなくなっています。
横浜市などによりますと、午後11時前、横浜市港南区の地下鉄ブルーライン下永谷駅で、乗客の男が改札の横にあるU字型の柵を抜いて振り回しました。
さらに男は、改札横の事務室に侵入して暴れ、1人で事務室に立てこもり、事務室の複数の機器を床に落として壊しました。
午後11時20分ごろ、通報で駆け付けた警察官が男を取り押さえ、建造物侵入の疑いで現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは、港南区に住む中村陽一容疑者(44)で当時、酒に酔っていて、警察の取り調べに対し「覚えていません」と容疑を否認しています。
今回の事件によるけが人はいませんでした。
しかし、機器が壊されたため、下永谷駅では精算や定期券の発行、IC乗車券の再発行などができなくなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く