- 黒煙に稲妻 トンガの大規模噴火で“水が飲めない”酸性雨の恐れ 初めて死者も(2022年1月18日)
- ずらりと並んだひな人形、その数は約1500体!役目を終えた人形をもう一度飾りつけ 京都・京丹後市
- 【ニュースライブ 8/19(土)】ミニカバの赤ちゃん誕生/トイレで赤ちゃん出産し放置 女逮捕/「待て待てぇ!」 万引き&確保の瞬間 ほか【随時更新】
- 「裏金問題の張本人」と「裏金議員の息子」無所属・世耕氏が二階元幹事長の三男・伸康氏を大差で破る
- 寒さに立ち向かえ!胸のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年12月15日)
- クロちゃん「本物だしん!!」Twitterの本人認証マークが消えた!しかし「復活するアカウント」も…“なりすまし”に注意【news23】|TBS NEWS DIG
“水の都”イタリア・ベネチア 日帰りの観光客から5ユーロの入場料徴収へ(2023年9月6日)
「水の都」として知られるイタリア・ベネチアは、オーバーツーリズム対策として、来年、日帰りの観光客から「入場料」を徴収することを検討中です。
地元メディアによりますと、イタリア・ベネチアの市議会は5日、日帰りの観光客から、来年、5ユーロの入場料を徴収する計画を発表しました。
14歳以上が対象で、観光客数がピークになる春から夏にかけての30日間に試験的に導入する予定だということです。
ベネチアについて、国連教育科学文化機関=ユネスコは7月、オーバーツーリズムなどへの対策が不十分だとして、存続が危ぶまれる「危機遺産」に指定するよう勧告を出しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く