- 【ニュースライブ 8/5(月)】万博期間中 IR工事の中断を要請/ボウズハゼの滝登り/黒大豆枝豆『京 夏ずきん』出荷ピーク ほか【随時更新】
- 猫の「ニタマ駅長」が神社の宮司に…和歌山電鉄貴志駅『スーパーネコの日』にイベント(2022年2月22日)
- 【MEGA BIGで2億円超】20歳投資家がほぼ全財産7300万円で爆買い…造船太郎さんのお金との向き合い方【確率を徹底計算】|アベヒル
- “愛されキャラ”でチームを一つに 比江島慎 ~バスケ日本代表 躍進の立役者(2023年9月2日)
- 【岸田首相がコメント】プーチン大統領 「サハリン2」大統領令に署名
- 警察署近くのコンビニで女が包丁で脅し「金出しな」…居合わせた警察官が現行犯逮捕(2022年11月29日)
経団連、水産業支援で国産水産品の昼食 応援消費を会員企業に呼びかけへ(2023年9月4日)
中国が日本の水産品の輸入を全面停止したことに対して水産業への支援を呼び掛けるため、経団連では「三陸・常磐もの」をはじめとする国産水産品を使った昼食が出されました。
4日に開かれた経団連の会長・副会長会議で出された昼食は気仙沼産マグロ、福島県産ヒラメ、宮城県産ホタテが入った「ちらし寿司」「常磐産いわしのつみれ汁」、それに「豚しゃぶと三陸産わかめの和風サラダ」などです。
経団連は今後、日本の水産業を支援するため、日本の水産品の応援消費を会員企業に呼び掛けることにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く