- 大阪“まん延防止”は21日の期限で解除へ 「同一テーブル4人以内」などの要請は継続(2022年3月20日)
- 【朝ニュースライブ】後藤新経済再生相が初登庁 意気込みを語る/“催涙スプレー”7人搬送 逃走の28歳女を逮捕など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「ロシアから明確な理由受け取っていない」米が不満表明 核軍縮の枠組み「新START」めぐる協議急きょ延期|TBS NEWS DIG
- あじさいが見頃の季節に・・・関東甲信地方が“梅雨入り”東京は季節逆戻りで「肌寒い」一日に|TBS NEWS DIG
- 【バズニュース ライブ】ムギュッ! 甘えん坊すぎる「アシカ」飼育員にベッタリ/「ダレカキテ・・・」来館者ゼロ 雪国の水族館の悲痛なつぶやき など――(日テレNEWS LIVE)
- 【アイヌ民族の遺骨4体】新千歳空港に到着 オーストラリアの博物館が保管…日本側に返還
経団連、水産業支援で国産水産品の昼食 応援消費を会員企業に呼びかけへ(2023年9月4日)
中国が日本の水産品の輸入を全面停止したことに対して水産業への支援を呼び掛けるため、経団連では「三陸・常磐もの」をはじめとする国産水産品を使った昼食が出されました。
4日に開かれた経団連の会長・副会長会議で出された昼食は気仙沼産マグロ、福島県産ヒラメ、宮城県産ホタテが入った「ちらし寿司」「常磐産いわしのつみれ汁」、それに「豚しゃぶと三陸産わかめの和風サラダ」などです。
経団連は今後、日本の水産業を支援するため、日本の水産品の応援消費を会員企業に呼び掛けることにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く