- ステージや飲食楽しめる「道頓堀リバーフェスティバル」開催 なんば駅前広場も会場に(2022年11月12日)
- 【独自取材】「犯人に仕立て上げられている」大和川で“保険金殺人” 逮捕された男は事件への関与否定
- 北海道で原因不明のホタテ大量死 被害想定7億円(2023年4月4日)
- 「どうか能登を忘れないで」“基幹病院”懸命の治療…断水で透析患者“命の瀬戸際”【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月12日)
- 【猫ライブ】段ボールから突然!/ 子猫の寝落ち / 掃除ロボ乗りこなすネコ / しっぽに夢中/ “カリスマ美容師”ネコ、兄弟をあの髪形に…など ネコまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 渋滞中の車内で“隠れ熱中症”も 専門家が推奨する水分補給のポイントは?(2022年5月4日)
あじさいが見頃の季節に・・・関東甲信地方が“梅雨入り”東京は季節逆戻りで「肌寒い」一日に|TBS NEWS DIG
けさ、激しい雨に見舞われた鹿児島県奄美市。視界も悪く、車はヘッドライトを点灯しています。午前7時40分までの1時間に37ミリの雨量を観測しました。
三重県尾鷲市、車は水しぶきを上げて走ります。
前線を伴った低気圧の影響で各地で大雨に。
東京でも朝から本降りの雨。そして気象庁はきょう、「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より1日早く、去年よりも8日早い梅雨入りに。
記者
「ストールを巻いていらっしゃるかたもいます」
東京ではきのうの暑さから一転、肌寒い一日に。銀座を歩く人はみな長袖や上着を着ていました。
街の人
「きょう急に寒くなったので、また長袖を出してきたって感じですね」
東京のきょう正午の気温は16.7度。きのうの最高気温よりも10度近く低い、4月上旬並の気温に。
東京・文京区にある白山神社では、雨に濡れたあじさいが咲き誇っていました。こちらではおよそ30種類、3000株以上の色とりどりのあじさいをみることができます。
あじさいを見に来た人
「季節感じます、やっぱり」
今週土曜日からは、コロナ禍で中止となっていた「あじさいまつり」を3年ぶりに開催。ただ例年よりも規模を縮小し、人数制限を行うということです。
まつりの開催を心待ちにしていたのは神社近くの喫茶店。
PIPELINE N.Y.村田慎太郎店長
「僕はとっても楽しみにしていまして。あじさいの美しさをみなさまに見ていただきたいのと、白山という町をついでに散策していただいて」
名所をめぐって、街の魅力を知ってほしいとアピール。
沖縄や伊豆諸島、東北地方の太平洋側では、あすにかけ大雨や土砂災害などに注意・警戒が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5kJWbST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j3cRJov
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5x8CeaL
コメントを書く