- 19歳女性 行方不明前日SNSに「元彼とけんかした」と書き込みか 2人が口論する姿の目撃も
- イーロン・マスク氏によるツイッター買収手続き完了 複数の米メディアが報道|TBS NEWS DIG
- 【うどんまとめ】松坂牛のうまみ生かした“牛すじうどん” / おもしろ立ち食いうどん / やわらかいのにコシがある!打ちたてもちもちうどん など(日テレNEWS LIVE)
- 「変わり果てた故郷に言葉を失った」奥能登出身の記者が見た地震と津波に襲われた石川県・珠洲市の姿 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 【知床観光船事故】国交相は強く“非難” 不明者捜索続く
- ヘイトクライムか?アメリカ・バーモント州でパレスチナ系の大学生3人が銃撃される 白人の男が逃走|TBS NEWS DIG
「緊張したけど…」ATMで電話する高齢女性を見つけ通報 特殊詐欺を未然防止 感謝状贈呈 警視庁福生署|TBS NEWS DIG
東京都あきる野市に住む高校3年の男子生徒が特殊詐欺の被害にあうおそれのあった高齢女性を救ったとして警視庁から感謝状を贈られました。
警視庁福生署から感謝状を贈られたのは、あきる野市に住む都立青梅総合高校の3年生・畠山丈翔さん(18)です。
畠山さんは先月6日、あきる野市内の金融機関のATMで80代の女性が携帯電話をスピーカーフォンにして若い感じの男と話しながらATMを操作していたのを見て特殊詐欺だと疑い、福生警察署に通報しました。
警視庁によりますと、高齢女性はおよそ10万円の架空請求を受けていましたが、振り込まずに済んだということです。
畠山丈翔さん
「本当は声をかけるのがとても恥ずかしくて緊張していたんですけど、勇気を出して声をかけることができてよかったなと思います。見て見ぬふりをするのではなくて、やっぱり自ら進んで行動していけるような人になれたらいいなと思ってます」
詐欺被害はあとを絶たないということで、福生署は「少しの勇気を出して詐欺だと思ったら警察に通報しておじいさん、おばあさんを助けて欲しい」と呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UsmB1QA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q1pBNj2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1e4sdV5
コメントを書く