- 【速報】北海道 大規模停電の紋別市へ自衛隊の災害派遣を要請(2022年12月23日)
- ゼレンスキー大統領 ダボス会議で支援継続訴え「ロシアへの圧力を弱めるたびに戦争が長引く」|TBS NEWS DIG
- ギタリストMIYAVIさんが語る日本酒の魅力「お互いを深く知る時間をつくれる」(2023年2月9日)
- まさかのベビーブーム!? 過疎の町が“出生率”!?【Jの追跡】(2022年11月4日)
- 【ライブ】最新ニュース :ウクライナ情勢/ミサイル ショッピングセンターに着弾/ウクライナ東部 戦闘が激化 /九州北部、中国・四国、近畿、北陸が梅雨明け など(日テレNEWS LIVE)
- キルギス館で展示物の「ハチミツ」を盗んだか、83歳の男逮捕 パビリオン内の逮捕者は初 ビールを盗んでいたという情報も
西武スト休業 「従業員のために働けば起きない」日本商工会議所 小林会頭が批判(2023年9月1日)
セブン&による大手デパート「そごう・西武」売却を巡り、西武池袋本店が31日、ストで休業したことについて日本商工会議所の小林会頭は「経営者が従業員のために働けばああいうことはあまり起きない」と批判しました。
日本商工会議所 小林健会頭:「経営者たるものは従業員のために働くのが一番。色んな批判されてもそうだと思うな。従業員のために働く、従業員のために働けばああいうことはあまり起こらないんじゃないかなと思うけどね」
そのうえで今回の売却について、「まず雇用を前面に出して、それをベースに金の話をしていくことじゃないか」と指摘しました。
さらに地元、東京・豊島区の中小企業などがかねて西武池袋本店を中心とした再開発の街づくりを望んでいるため、西武池袋がなくなったり、違うカテゴリーが入ったりして街が変わってしまうと心配する声があったと紹介しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く