- 【朝ニュースライブ】トランプ前大統領が共和党「苦戦」に“激怒”? / ウクライナ外相 カンボジア訪れ支援訴え など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 共産党大会控え感染対策厳戒 観光客が足止めでトラブルも 中国(2022年10月8日)
- タイ総選挙で野党勢力が過半数確保 “親軍派”与党は惨敗 政権交代は連立協議がカギ|TBS NEWS DIG
- ブラジル大統領選 現職のボルソナロ大統領が苦戦 午前中にも結果判明の見通し|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】彦根城の城下町“重伝建” 江戸時代から残る歴史的町並みを調査!
- 新型コロナ 近畿2府4県の感染者数2万4223人 大阪府は9541人と月曜日としては過去最多
“ロシア軍事行動”に岸田首相「情報・状況を把握した上で対応」
岸田総理はロシアのプーチン大統領がウクライナ東部での軍事作戦実施を発表したことについて、「情報収集、事態の把握に全力で取り組む」との考えを示しました。
岸田首相
「まずは情報の収集、そして事態の把握に全力で取り組みます。いずれにせよ、情勢は緊迫しておりますので、G7をはじめとする国際社会と連携しながら取り組んでいきたいと考えます」
岸田総理はこのように述べ、「邦人の安全確保が大変重要な課題」だとして「何が適切なのか状況をしっかり把握した上で、的確に対応していきたい」との考えを示しました。
ウクライナ国内には21日時点でおよそ120人の日本人が残っていて、林外務大臣によると、「近隣国においてチャーター機の手配をすでに済ませるなど準備をおこなっている」ということです。
今後、政府は、G7などと連携をとりながらロシアへの追加の制裁の検討を進める方針です。
(24日13:19)
コメントを書く