- 【韓国軍】“北朝鮮のミサイル想定”軍事演習を開始
- 【夜ニュースライブ】観光バス“横転”カーブ曲がり切れず?「フェード現象」の可能性も…/ マイナ保険証/ 洪水被害を逆手に浸水レストラン などーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ロシア・プーチン大統領 2年ぶりに4時間超の大記者会見 アメリカメディア質問を後回し “影武者”に言及する場面も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【解散のサイン】「急に進次郎さんにお願いしに行く人が」何週間前?きっかけは? 議員だけが知るヒミツ…橋下徹×金子恵美×宮崎謙介|NewsBAR橋下
- 川遊びに潜む危険『増水で中州に50人が取り残され消防が救助』など今年発生…過去には13人が亡くなる事故も(2022年8月11日)
- 虐待改善勧告に従わない保育園公表 東京・日野市(2022年12月17日)
2022年度予算案を閣議決定 過去最大107兆5964億円(2021年12月24日)
政府は24日朝の閣議で、来年度予算案を閣議決定しました。総額が100兆円を超えるのは4年連続です。
来年度の国の一般会計の歳出は総額で107兆5964億円と、10年連続で過去最大となります。
社会保障費は高齢化の影響で36兆2735億円と過去最大、防衛費も中国の脅威を背景に、5兆4005億円と過去最大となります。
歳入では、企業業績の回復などを背景に、税収は過去最大となる65兆2350億円を見込む一方、国の借金である国債を新たに36兆9260億円発行します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>