- 【新型コロナ】東京 医療警戒レベル”最も深刻”に 愛知では保健所ひっ迫
- ガーシー容疑者の母親の家に侵入した疑い 逮捕の自称ジャーナリストの男(27)「取材のために入った」 | TBS NEWS DIG #shorts
- “弾痕状の穴”が押収された板に…「試射に使った」 安倍元総理銃撃(2022年7月10日)
- 【住宅火災】焼け跡から4人の遺体 親子か…住人と連絡取れず 茨城・行方市
- 【LIVE】統一地方選挙2023 よんチャンTV「開票速報特番」記者VSチャットGPT勝つのはどっち?!おおさかダブルならとくしまっせーSP「大阪府知事選」などの結果は?|MBS NEWS
- 住人を訪ねた知人女性が死亡か…集合住宅が全焼 焼け跡から1人の遺体 大阪・大東市(2022年2月21日)
“訪中延期”の公明・山口代表「争い拡大は防ぐべき」 日中両政府の「対話」促す|TBS NEWS DIG
公明党の山口代表は、福島第一原発の処理水放出をめぐり中国が反発していることについて、“いたずらな争いを拡大することは防ぐべきだ”と話し、日中両政府による対話を促しました。
公明党の山口代表は、きのうから中国を訪問する予定でしたが、中国側から「適切なタイミングではない」と伝えられ、訪問を延期しています。
山口氏は、処理水放出後の中国側の相次ぐ反発について「度を越した行動は早く自制をしてほしい」と強調したうえで、両政府の対話を促しました。
公明党 山口那津男代表
「対話をするということによって、両国のいたずらな争いを拡大することを防ぐことに繋がっていくのではないかと思います」
山口氏は「コミュニケーション不足が今日の状況を招いている」と指摘し、両政府には対話をする努力をしてもらいたいと求めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/b0KFy8h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7FmAzJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kODnaM4
コメントを書く