- 【速報】JAL チェックイン端末のシステム障害 午後2時半過ぎに全面復旧(2022年2月16日)
- 新型コロナ 近畿2府4県で7831人新規感染 先週水曜日よりおよそ170人減少
- メルセデス・ベンツ “世界初”のEV専売店を横浜にオープン 日本のEV販売比率は1%も…「攻勢をかけるため先陣を切る」|TBS NEWS DIG
- ツイートは守秘義務違反か否か…市長「市民の知る権利には必要な情報」百条委で証言(2022年5月27日)
- “迷いクジラ”「ヨドちゃん」 体調心配の声も・・・救う手立ては?【専門家解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】「所得税減税含めて検討に入って」萩生田政調会長が岸田総理から指示受ける 税収増の「還元」めぐり議論本格化|TBS NEWS DIG
中国が台湾を批判 「ウクライナ問題に便乗」と主張(2022年2月23日)
ウクライナ情勢を受けて台湾の蔡英文総統が台湾海峡などの警戒を強める方針を示したことなどを受け、中国外務省は「ウクライナ問題に便乗している」などと反発しました。
台湾の蔡英文総統は23日、「ウクライナへの主権侵害が緊張を高めていることを非難する」と強調しました。
また、「警戒を強化したい」と述べ、中国政府からの圧力を懸念して台湾海峡の監視を強める方針を示しました。
こうした台湾側の動きに対し、中国外務省は23日の会見で「ウクライナ問題に便乗して、人気を得ようとしている」と主張したうえで「台湾は中国の一部だ」と述べました。
さらに「台湾独立は破滅への道でありどんな人も誤って判断してはならない」と訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く