- 【逮捕】特殊詐欺“受け子”に…レスリング全日本選手権準優勝の元選手
- 「五輪マスコット」爆発的人気!ぬいぐるみは入手困難・・・“外交”の舞台にも(2022年2月10日)
- 経済安保 機微な特許の非公開は2段階で審査 政府が検討(2022年1月19日)
- 分離帯乗り越えトラックが反対車線に入り横転中央道(2023年6月27日)
- 金正恩総書記のロシア訪問 北朝鮮メディア「新たなページを開く契機」 韓国政府の関係者は「日米韓のように強い連携を作ることはできない」|TBS NEWS DIG
- 「生活を元に戻すため」嫁入り道具を災害ゴミに…避難所引っ越しも 発災3週目の葛藤【サンデーステーション】(2024年1月21日)
世界遺産マチュピチュの近くで山火事 少なくとも6日間燃え続ける 5人が死亡(2023年8月28日)
南米ペルーの世界遺産「マチュピチュ」の近くで山火事が発生しました。これまでに5人が死亡しています。
古代インカ帝国が残した「空中都市」として知られる世界遺産「マチュピチュ」の近くで20日、山火事が発生しました。
AP通信などによりますと、山火事は複数の地域で起き、牧草地やバナナ農園などを焼いて一時、遺跡まで約16キロの距離に迫りました。
少なくとも6日間燃え続け、これまでに地域の住民ら5人が死亡し、10人が負傷しています。
負傷者は飛行機で首都リマに搬送されました。
火事の原因は分かっていません。
現地の農家の間では野焼きの習慣があるということで、地元当局は関連を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く