- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――陸自ヘリ不明から1週間「複雑な海底の地形」と「潮の流れ」が捜索の障壁に / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレニュースLIVE)
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月5日)
- レタスが激安!平年比-28%…いまが狙い目 さらにレンコンが当たり年(2022年12月13日)
- 石川県能登で震度4 津波の心配なし(2024年1月19日)
- なか卯「親子丼」を“値下げ” 並盛490円→450円の“過去最安値”に 卵高騰の中で集客図る狙い|TBS NEWS DIG#shorts
- キエフ周辺のロシア軍の20%弱が“遠ざかる動き”
【速報】古川聡さんら搭乗の「クルードラゴン」国際宇宙ステーションとドッキング成功(2023年8月27日)
日本人宇宙飛行士・古川聡さん(59)ら4人を乗せた民間の宇宙船「クルードラゴン」が、ISS=国際宇宙ステーションにドッキングしました。
古川さんが搭乗しているスペースXの宇宙船「クルードラゴン7号機」は、日本時間26日にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられ、日本時間の27日午後10時16分すぎにISS=国際宇宙ステーションにドッキングしました。
古川さんら4人の宇宙飛行士はISSにおよそ半年間滞在し、重力が極めて小さな環境を利用した医療分野の実験などを行う予定です。
古川さんの宇宙滞在は2011年以来、12年ぶりで2回目です。
古川さんは59歳で、今年3月、地球に帰還した若田光一さんと並んで日本人最高齢での宇宙滞在となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く