- 日本初“食用コオロギ給食” 徳島の高校生徒が発案(2022年11月29日)
- バイデン大統領 殺傷能力の高い半自動小銃などの販売禁止を訴え(2022年8月31日)
- 3人が重軽傷 韓国の商店街で爆発 防犯カメラに瞬間の映像|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】イスラエルの“地上侵攻”間近か ガザ地区 最新映像 LIVE From Gaza Strip(2023年10月22日)| TBS NEWS DIG
- 新宿駅の刃物騒ぎで3人けが料理人が包丁を職場から持ち帰る途中一部見えるTBSNEWSDIG
- 【誕生秘話】自衛隊経験も?すしざんまい誕生の裏側&不況を乗り越えた”24時間営業”作戦!成功のカギは銀座のママにあり?橋下徹×すしざんまい社長 木村清|NewsBAR橋下
未確認生物「ネッシー」 50年ぶりの大規模捜索へ(2023年8月26日)
イギリスでは「20世紀最大のミステリー」として知られる、未確認生物「ネッシー」の大規模捜索が50年ぶりに行われます。
26日から2日間、イギリス北部・スコットランドのネス湖で、「ネッシー」の捜索が行われます。
熱を感知するカメラをドローンで飛ばすなど最新技術も駆使して、ネス湖にいるとされる「ネッシー」の手掛かりを探します。
捜索作戦主催者 ポール・ニクソンさん:「“ネッシー・ハンター”の高齢化は周知の事実で、(今回の捜索作戦は)次の世代を刺激する機会にするべきです。ネス湖には答えのない疑問がまだたくさんあるからです」
今回は50年ぶりの大規模な捜索で、主催者は高齢化する「ネッシー・ハンター」の後継者づくりにもつなげたいと話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く