- 【懲役20年の判決】大阪市・カラオケパブ女性刺殺“常連の男”
- 息がかからないように紙を口に…祇園祭・山鉾巡行前に“神面改め” ご神体につけるお面の無事を確認
- 【解説まとめ】全車種で出荷停止へ ダイハツ不正問題「納期に間に合わない」は言えない…/不正の背景に“自己中心的”社風や過剰な競争…【キシャ解説/ヨコスカ解説】
- 秋田 山林死体遺棄事件 女性の遺体から「覚醒剤」検出(2023年6月8日)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「上限は受け入れられない」ロシア大統領報道官 ロシア産原油の価格上限に反発|TBS NEWS DIG
震度6強地震で被害の高校で授業再開 石川・珠洲市|TBS NEWS DIG
今月5日、震度6強の揺れを観測した石川県珠洲市で、校舎の被害が確認された高校では、きょうから授業が再開されました。
きょうから授業が再開された、珠洲市の飯田高校は、震度6強の揺れで図書室の本が床に散乱するなどの被害が出ました。
飯田高校 担任 錦木佑可子さん
「たぶんこの中で、すごく怖い思いをした人がたくさんいる。家が崩れたりとか、家族がけがしたような人もいる。つらい思いをした人がいることを想像してほしい」
生徒
「みんな無事でよかった」
「珠洲には住み続けたいな。珠洲が好きだから」
生徒たちはおよそ2時間かけ、物が散乱した教室などの片付けを行いました。
一方、市役所では、り災証明書の発行が始まるなど復旧に向けた動きが本格化しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4rtQ9f2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/MdeDh9r
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8CDQYeb
コメントを書く