- 宇宙人のミイラ? 空港で押収 “分析結果”ついに発表【スーパーJチャンネル】(2024年1月17日)
- 10月値上げラッシュは「6700品目」 くら寿司から「100円寿司」が消える | TBS NEWS DIG #shorts
- 職員2人とも降車時の確認怠る 通園バス“置き去り”3歳の女児死亡事故 静岡・牧之原市|TBS NEWS DIG
- ミャンマーの避難生活者へ 支援イベント開催(2023年10月2日)
- 【ウクライナ侵攻】要衝バフムトで戦闘続く 市民の死者も ウクライナ側は徹底抗戦の構え #shorts
- 上海“再ロックダウン危機”1400万人超にPCR検査「再封鎖」に備え買いだめも(2022年6月12日)
沖縄・山口・広島の3県に“まん延防止”適用を諮問(2022年1月7日)
政府は7日午前、専門家などで構成する分科会を開き、新型コロナの感染が急拡大する沖縄、山口、広島の3県に「まん延防止等重点措置」を適用することを諮問しました。
山際経済再生担当大臣:「重点措置の対象とする3県においては、飲食店の時短営業やイベントの人数制限などの感染拡大防止のための取り組みを行います」
政府は沖縄、山口、広島の3県に今月9日から31日まで、まん延防止等重点措置を適用する方針です。
これまでは、重点措置が適用されても認証を受けた飲食店は酒の提供ができましたが、新たに知事が認証店に対しても酒の提供自粛を求められるようにします。
また、飲食店やイベントの人数制限の緩和条件に「対象者全員の検査」を選択肢として追加します。
政府は専門家の了承を得たうえで7日夕方、正式決定します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く