- “ステマ”法規制へ 消費者庁が景品表示違反の対象に新たに指定 施行は今年10月から|TBS NEWS DIG
- ここが知りたい!ビッグモーターの前社長親子はどこへ…「タコが!」パワハラLINEを送られた元店長が提訴|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】参詣が楽ちんに!? 進化した紀三井寺の”バリアフリー境内”を若一光司が体験調査!日本最大の木造仏像に、一般非公開の仏像&秘仏の収蔵庫に潜入!
- ロシア “東部要衝”リマンから撤退…立て直し? 専門家「非常に難しいミッション」(2022年10月3日)
- 「富士と日の出」絶景遊覧ツアー めったに見られない“新ルート”密着(2023年12月12日)
- 【速報ライブ】岸田首相 ウクライナ電撃訪問――独自映像 ポーランドで岸田首相の姿捉える / ゼレンスキー大統領と会談へ(日テレNEWS LIVE)
【ウクライナ侵攻】要衝バフムトで戦闘続く 市民の死者も ウクライナ側は徹底抗戦の構え #shorts
ウクライナでは11日も東部の要衝バフムトでロシア軍が攻撃を続け、市民の死者も出ていますが、ウクライナ側はバフムト一帯の23か所で戦闘が行われているとしたうえで徹底抗戦する構えです。
ロイター通信によりますと、バフムト近郊の町で11日、ロシア軍の砲撃が断続的にあり市民1人が死亡、少なくとも3人がケガをしたということです。
バフムトでの状況についてイギリス国防省は11日、ロシアの民間軍事会社ワグネルの部隊がバフムト東部の大部分を制圧したものの、ウクライナ軍は川に架かる橋を破壊し、街の西側の要塞化した建物から砲撃して抗戦し、ロシア側の進軍を難しくしていると分析しています。
ロイター通信はウクライナ軍報道官の話としてバフムト一帯の23か所で戦闘が続き、直近の24時間だけでロシア兵221人が死亡したと伝えています。
(2023年3月12日放送「ストレイトニュース」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/XWmOEe7
Facebook https://ift.tt/HdMBbqi
Instagram https://ift.tt/OLhzmNW
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く