- 【速報】オウム後継団体「アレフ」に初の再発防止処分で今後の活動制限へ公安審査委員会|TBS NEWS DIG
- 6月23日今日の天気北陸や北日本中心に雨九州から関東天気回復して暑さ戻る関東はにわか雨もTBSNEWSDIG
- 北朝鮮最高人民会議開催 金正恩総書記の出席伝えられず
- 【アンジャ渡部】ADに“取材指南”も!?地元・八王子で復帰後初ロケ【後編】
- 【新型コロナ】全国で7万5504人 東京都で7462人の感染者 いずれも先週より減少
- 【LIVE】安倍元総理銃撃事件…「安倍政権になって関係を隠さなくなった」「韓国へ送金することが旧統一教会の使命」弁護士が自民党と旧統一教会のただならぬ関係を解説(2022年8月1日)
北海道“異常猛暑”連日35℃超え スポット冷風機の売り上げ「8倍超」(2023年8月25日)
例年は夏場でも涼しくエアコン普及率が低い北海道ですが、25日も各地で35℃を超える暑さとなっています。こういった異例の猛暑が続くなか、札幌市内の量販店では、設置工事がいらないスポット冷風機が去年に比べて8倍以上と異例の売れ行きとなっています。
■北海道“異常猛暑”連日35℃超え
夏の青空に映える薄桃色の花びら。北海道月形町の介護老人施設では連日の暑さのせいか、桜の花が咲きました。
月形藤の園 職員:「23日に夜勤の巡回で朝見た時に開花をしていたので、ちょっとびっくりして。初めてです、8月に咲くのは」
人も桜も驚くほどの異例の猛暑が続く北海道。25日も各地で35℃を超えました。
岩見沢市の住職:「異常ですよね。お寺なんですけど、毎日朝から汗だくでやってられないなと、正直」
■スポット冷風機 売り上げ「8倍超」
「涼しさを味わいたかった」。そんな北海道で今、爆発的に売れているのが小型で移動に便利なスポット冷風機。
ジョイフルエーケー屯田店 寺下力ブロック長:「(売り上げは)8月単月ですと前年の830%」
8月前年比の売り上げは驚異の8倍以上。気温の上昇に伴って売り上げも激増し、ジョイフルエーケー屯田店では1週間前から在庫がなくなり、予約対応となるほど。この爆発的な売り上げの理由は、やはり北海道の低いエアコン普及率です。
ジョイフルエーケー屯田店 寺下力ブロック長:「今で大体(エアコン普及率が)25%くらい。エアコンは設置まで2、3週間かかってしまうので、今すぐ涼めて工事の必要がないスポット冷風機が集中して売れた」
■“危険な暑さ”新潟・津川で38.3℃
また、北陸や東北では気温が38℃前後にも上り、新潟の津川では25日、全国一番の38.3℃を観測しました。新潟市内を流れる阿賀野川の河川敷では猛暑のなか、夜に行われる花火大会の準備が行われていました。
作業する人:「下が鉄板なので照り返しは暑いですね」
猛暑日地点は全国で133を数え、これで1週間連続の100地点超えとなりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く