- 愛知・豊田市で39度超の“危険な暑さ” 連休最終日は全国195地点で猛暑日観測 あす(18日)も暑さ続く見込み|TBS NEWS DIG
- ワグネル創設者・プリゴジン氏 バフムト撤退へ 「歯ブラシは持って帰れ」兵士に冗談も(2023年5月26日)
- 防衛費増額の財源の一部を増税で 「1兆円強」 3つの軸で検討 「法人税」「たばこ税」「復興特別所得税」|TBS NEWS DIG
- 今年の夏「過去126年で最も暑い」 気象庁が分析 #Shorts
- 【速報】アメリカの3月の失業率3.5%に低下 非農業部門の就業者数は23.6万人増加(2023年4月7日)
- “恵みの雪”温泉地に絶景戻る 酸ケ湯で積雪4m超 西日本でも広範囲で雪(2023年2月21日)
洗顔後のケアは「紙」が新常識? 肌への摩擦少なく…人気急上昇(2023年8月24日)
洗顔後の常識が変わりつつあります。タオルではなく、摩擦の少ない「紙」で水分を拭く人が急増中なんだそうです。各メーカーが新商品を続々と投入しています。人気の訳も取材しました。
街行く人が絶賛しているのが、表面が凹凸した“紙”。「クレンジングタオル」と呼ばれる顔を拭くための紙です。実は今、洗顔後に顔をタオルではなく紙で拭く人が急増しているのです。都内にある雑貨店ではクレンジングタオルの売り上げが好調だそうです。
渋谷ロフト 美容健康雑貨売場スタッフ 尾尻丈也さん:「この辺が一番人気になっていて、なかでもこの2つが人気にはなっている。直近1カ月で1800個売れていますね」
なかでも話題なのがロールタイプの使い捨てクレンジングタオルです。メーカーによりますと、発売開始から世界10カ国で累計販売個数が1億5000万個を超えているといいます。
あの鼻セレブブランドからも発売されています。保湿成分を配合した柔らかな肌触りが特長で、鼻セレブのティッシュと比べて3倍以上の吸水速度となるように設計されているそうです。
ちなみに製紙メーカーが女性約1000人に実施した調査では、41%が洗顔後にティッシュなどの「紙」で顔を拭いたことがあると回答しています。ちなみに、ごみとして捨てる前にこんな便利な使い方も…。
渋谷ロフト 美容健康雑貨売場スタッフ 尾尻丈也さん:「顔の水分をとって、そのまま洗面台拭いて、色んな所を拭いて、お掃除してポイッと捨てられる面もありますね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く