- 【LIVE】7/24 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 「二度とかかりたくない…」激痛で夜も眠れない“帯状疱疹” 50歳未満で発症率急増のワケとは?【Nスタ】|TBS NEWS DIG#shorts
- ミイラ化した遺体 死体遺棄容疑で兄弟逮捕 兵庫県明石市「父親の年金が頼り。金を止められたら困る」
- 【おにぎりまとめ】注文が入ってからにぎる!人気のおにぎりのお店/ 女性客に人気の“おにぎり”カフェ! / 美味しくて忘れられない 愛されおにぎり(日テレNEWS LIVE)
- 【教師の仕事】トイレにも行けない… 負担を減らす”働き改革”続々『every.特集』
- 速報佐賀県に線状降水帯が発生顕著な大雨に関する情報を発表気象庁(2023年7月10日)
【中国ゼロコロナ“終了”】対策緩和で「来日」…娘と4年ぶり“涙の再会”
9日夜、成田空港で取材に応じてくれたのは、単身赴任先の北京から一時帰国したという日本人男性。帰国は2年半ぶりだといい、その間に3人生まれたという孫には、まだ会ったことがないといいます。
中国では、約3年続いた「ゼロコロナ」政策が事実上終了し、まもなく迎える春節では、21億人が移動するとみられています。中国から来日した女性は、日本でギョーザ店を営む娘と約4年ぶりに再会を果たしました。久しぶりの家族団らん、娘は涙を浮かべていました。
日本政府観光局によると、日本を訪れる中国人の数は、2020年1月は92万4790人でしたが、2022年1月には1490人に激減していました。
(2023年1月9日放送「news zero」より)
#中国 #新型コロナウイルス #ゼロコロナ #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mCLgOcn
Instagram https://ift.tt/KJ9PpFY
TikTok https://ift.tt/ikO5UIQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く