- 金の延べ板2億8000万円分を寄贈コツコツ購入の87歳男性恩返しと大阪箕面市に知っておきたい(2023年6月21日)
- 【速報】7月の消費者物価指数は2.4%上昇…増税による影響除くと13年11か月ぶりの上昇幅 急速な円安による輸入コスト増加の影響が本格的に|TBS NEWS DIG
- 50歳から64歳までの市民 接種券なし3回目接種 25日から開始 横浜市(2022年2月18日)
- 近畿で大雨 JR学研都市線の木津ー四条畷間や奈良線などで始発から運転見合わせ バス停に長い列
- 日本政府がアフガニスタン人98人を難民認定 日本大使館の関係者か 去年1年間の難民認定数を上回る大量認定|TBS NEWS DIG #shorts
- マイナンバー情報総点検本部きょう午後に初会合相次ぐトラブル受け情報総点検へTBSNEWSDIG
北陸は連日40℃に迫る暑さ 太平洋側は非常に激しい雨(2023年8月24日)
24日も北日本や北陸を中心に猛暑日が続出し、新潟県内では40℃に迫る暑さとなる見込みです。
8月下旬になっても太平洋高気圧が弱まりません。
24日の最高気温は新潟の長岡で39℃と連日40℃に迫る暑さが予想され、そのほか新潟市内や福島の会津若松で38℃など体温を超える暑さとなる見込みです。
また、北海道でも猛暑は続き、札幌では36℃が予想され23年ぶりに2日連続の猛暑日になります。
一方、東海地方では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しています。
25日にかけて、太平洋側は激しい雨の恐れがあり土砂災害などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く