- 仏研修で“エッフェル塔ポーズ” 「観光か」自民議員に批判も「無駄な外遊ではない」【もっと知りたい!】(2023年8月1日)
- 携帯電話が捜査の“カギ”「ルフィ」特定に向け重要局面|TBS NEWS DIG
- 【12月10日 明日の天気】夜から西日本を中心に雷を伴って激しく雨が降る所も|TBS NEWS DIG
- 広島・宮島「訪問税」始まる 観光客らから1人100円徴収 #shorts
- 【8月8日 関東の天気】朝からにわか雨にご用心|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『海上自衛隊の日』最新型護衛艦「くまの」に初潜入 / イージス艦「きりしま」ミサイル撃墜訓練 など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE)
北陸は連日40℃に迫る暑さ 太平洋側は非常に激しい雨(2023年8月24日)
24日も北日本や北陸を中心に猛暑日が続出し、新潟県内では40℃に迫る暑さとなる見込みです。
8月下旬になっても太平洋高気圧が弱まりません。
24日の最高気温は新潟の長岡で39℃と連日40℃に迫る暑さが予想され、そのほか新潟市内や福島の会津若松で38℃など体温を超える暑さとなる見込みです。
また、北海道でも猛暑は続き、札幌では36℃が予想され23年ぶりに2日連続の猛暑日になります。
一方、東海地方では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しています。
25日にかけて、太平洋側は激しい雨の恐れがあり土砂災害などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く