- 震度6強で墓石倒壊 爪痕残る中で彼岸の墓参り(2022年3月21日)
- 【鳥山明氏死去】「ドラゴンボール」「Dr.スランプ アラレちゃん」千原ジュニアが感じた秀逸なギャグセンス|ABEMA的ニュースショー
- 林外務大臣 北京での日本人男性拘束について抗議 日中外相会談|TBS NEWS DIG
- 万博の会場で盆踊りを一斉に踊りギネス世界記録に見事認定□人数は3946人で大きく記録を更新
- 10月の外食売上高 コロナ前を初めて上回る 回転寿司は値上げで売り上げ増も、居酒屋・パブはコロナ前に届かず・・・ 高コストで利益上がらない店も|TBS NEWS DIG
- 悪質ホスト問題 東京・歌舞伎町のホストクラブ代表者たちが“20歳未満の新規客入店禁止”自主ルール決める|TBS NEWS DIG #shorts
【Jアラート】北朝鮮がミサイル発射か 沖縄県に一時避難呼びかけ(2023年8月24日)
政府は24日未明、Jアラートで北朝鮮が沖縄県の方向にミサイルを発射し、午前4時ごろ、太平洋に通過したものとみられると速報しました。
政府は午前3時54分、北朝鮮からミサイルの可能性があるものが発射されたとみられるとして、沖縄県を対象にJアラートを出して避難を呼び掛けました。
午前4時7分にはミサイルが太平洋に通過したものとみられるとして、避難の呼び掛けを解除しました。
ミサイルの破壊措置の実施はなかったということです。
北朝鮮は24日から31日の午前0時までの間に「人工衛星」を打ち上げると通告していて、日本政府は事実上の弾道ミサイルの発射として、警戒を強めていました。
防衛省は万が一の落下物に備え、地上配備型の迎撃ミサイル「PAC3」の部隊を沖縄県に展開していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く