- 『ハトのフン』ある中で給食用に精米…保護者「ありえない」 市は工場に立ち入り調査(2022年5月23日)
- 車が横転…さらに対向車に突っ込む 運転席“むき出し”87歳運転手が死亡 #shorts
- 充実の動物保護施設 スタート2週間でネコあふれ…イヌの部屋まで SNSで“推し猫”PR(2023年11月29日)
- 「暑すぎる。汗止まんない」近畿各地で“危険な暑さ” 京都39℃、大阪37℃の予想 熱中症に警戒 #shorts #読売テレビニュース
- 「思い切った措置を」親露派・チェチェン共和国の首長が核兵器使用に言及|TBS NEWS DIG
- 2024年春の入学に向けて「ランドセル商戦」スタート ”サブスク”など最新事情を解説|TBS NEWS DIG
コロナ禍でニンニク活況 生産現場でも新たな動き「ハーリック」って?
コロナ禍のマスク着用を受け消費が拡大しているのがニンニクです。小売りや生産の現場で新たな取り組みが始まっています。
ぐつぐつと煮立つ鍋。入っているのはスライスされたニンニクです。
こちらは、鍋専門店が期間限定で始めたAjo鍋。Ajoはスペイン語でニンニクのことで、アヒージョなどスペイン料理にはニンニクがよく使われます。
レインズインターナショナル 安田悠平さん
「ソパ・デ・アホというスペインのニンニクのスープに負けないものを出したくて、ふんだんにニンニクを使っています」
基本のスープにはニンニクが4片使われていて、追いニンニクも可能。仕上げに溶き卵を入れることでニンニク特有のえぐみが抑えられ、旨みが引き立てられます。
Ajo鍋を始めた背景が・・・
レインズインターナショナル 安田悠平さん
「今、リモートワークやマスクをされてる方が非常に多いので、気兼ねなくニンニクを堪能してほしいと思い、この鍋を始めました」
そう、コロナ禍でニンニクの消費拡大しているんです。エスビー食品によりますと、ニンニク調味料が2021年は過去最高の売り上げを記録。この需要を取り込もうと、小売各社はニンニクをうたった新商品を相次いで投入しています。
「にんにく臭い」
きのう、「ローソン」はカルビーと組み、ニンニクの濃さが過去最大級のポテトチップスを発売。ファミリーマートは中華まんの新作、ガーリックバターチキンまんを売り始めました。
生産の現場でも・・・
永島農園 永島優男代表
「(Q.こちらですか?)そうですね、こちらが葉ニンニクの畑です」
訪れたのは神奈川県厚木市の畑です。育てられているのがその名も“ハーリック”。葉の部分を中心に根元まで食べられる葉ニンニクの新しい品種です。
記者
「ニンニクですね、においが。ツーンよりかは優しいニンニクの香り」
このニンニク独特のにおいが生産者にはメリットに。猿や鹿などに食べられてしまう被害がほとんどなく、栽培しやすいのです。
また寒さに強く、旬が12月から3月のため・・・
永島農園 永島優男代表
「今の時期、売り場を見ても少ない状態。野菜がそのときにメインで出荷できるのはすごくありがたい」
オススメの食べ方は餃子。ニラの代わりに入れると強い旨味を楽しめます。さらに、ニンニクと比べてにおいが残りにくいのが特徴です。
販売を推進するJAあつぎはコロナが追い風になることに期待を寄せます。
JAあつぎ 佐藤 佑さん
「葉ニンニクって一体何なんだろう、というところがスタート。だんだん手に取っていただいて、味を知っていただいてからは、ゆくゆくは神奈川ブランド(野菜)まで持っていければ」
コロナ禍で活況のニンニク。消費の現場で、生産の現場で注目が高まっています。
(23日14:57)
コメントを書く