- 【決め手はDNA】7年前の事件で男逮捕
- 中国 スーダンから27日までに約1100人退避の予定(2023年4月26日)
- 【ライブ】『富士山がもし噴火したら…対策まとめ』地震と火山活動の関係、噴火の可能性は / 噴火対策、原則徒歩に見直し / ハザードマップ改定 溶岩流の到達時間を早める地域も (日テレニュースLIVE)
- 「涙出そう」フィナーレ『追い山笠』へ熱気高まる…『博多祇園山笠』4年越しの復活(2023年7月14日)
- 【独自】柿沢議員提案の有料広告 89万回再生の4種類入手 区長選巡る公選法違反事件【ワイド!スクランブル】(2023年12月15日)
- イヌの脚をガブ!「痛いからやめて~」 それでもやめない子ネコ(2022年1月17日)
岸田総理が与党政調会長に物価高対策を指示 再来週までに提言求める「もう一度深掘りを」|TBS NEWS DIG
岸田総理は自民・公明の政調会長と会談し、追加の物価高対策を再来週までにまとめて、政府に提言するよう指示を出しました。
自民党 萩生田光一政調会長
「足もとのエネルギー高騰、食料品・飼料などの高騰を踏まえてですね、党として対応策をぜひもう一度深掘りをしてもらえないかというご指示をいただきました。持ち帰って党としての考えをまとめて政府にまた打ち返しをする予定です」
岸田総理からの指示を受け、自民党の萩生田政調会長は、党として再来週までにエネルギーや電気料金、食料品、飼料について追加の物価高対策をまとめる考えを示しました。
総理から同様の指示を受けた公明党の高木政調会長は、「現場の声をしっかり受け止めながら対応する」と応じました。
自民・公明からの提言を受け、政府は追加の物価高対策をまとめる方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OE6l9nu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RWi70Z1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/86pBmMj
コメントを書く