- ミャンマーで訴追された日本人 拘束が長期化の恐れ(2022年8月18日)
- “10人に1人が80歳以上に” 65歳以上の高齢者は1950年以降初減少も3623万人で割合は過去最高 18日は「敬老の日」| TBS NEWS DIG #shorts
- “世界のキタノ”ジャニーズ問題言及 「問題になったのは時代の流れ」(2023年11月15日)
- 佐藤蛾次郎さんお別れ会…寅さんファミリーが”源ちゃん”思い出秘話語り別れを惜しむ(2023年8月3日)
- ハリウッド日本人俳優「最終決定権が自分自身」ジャニーズ新会社“エージェント”とは(2023年10月3日)
- “100年に一度”トルコ大地震…寒波で“救助難航” 真冬に野宿「今は時間との戦い」(2023年2月8日)
小2女児が体育の授業後に倒れ死亡 熱中症か 北海道・伊達市は33.5度を記録|TBS NEWS DIG
消防と警察によりますと、きょう正午ごろ、北海道・伊達市の小学校で2年生の8歳の女の子がグラウンドで体育の授業を終えたあとに校内に移動しようとしたところ、倒れました。
女の子は意識がない状態で病院に運ばれ、その後、死亡しました。
熱中症の疑いがあったということです。
気象庁によりますと、伊達ではきょう、観測史上最高となる33.5度の最高気温を観測していました。
市の教育委員会によりますと、体育の授業ではボール投げや鉄棒、うんていを行っていました。
熱中症対策として教諭が声をかけ、こまめに水分補給を行っていたほか、自分の番以外のときは日陰で休憩していたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wHToIhk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/x45RP9n
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nrpxi46
コメントを書く