- 【能登地震】国がすべきことは?「二次避難を強制する権限と補償を」 初動対応は遅かった?橋下徹×東国原英夫×岩田明子|NewsBAR橋下
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(12月18日)
- 【ライブ】NTTデータが会見「全銀システム」障害めぐり(2023年11月6日)| TBS NEWS DIG
- 国民民主党が参院選の公約発表 「給料が上がる経済」実現など(2022年5月20日)
- DJ SODAさん性被害事件 21歳女性も任意で聴取「目の前に来てうれしくて体を触った」【知っておきたい!】(2023年8月25日)
- カナダ山火事 「いつ給油できるか…」退避の日本人が語る道中(2023年8月19日)
小2女児が体育の授業後に倒れ死亡 熱中症か 北海道・伊達市は33.5度を記録|TBS NEWS DIG
消防と警察によりますと、きょう正午ごろ、北海道・伊達市の小学校で2年生の8歳の女の子がグラウンドで体育の授業を終えたあとに校内に移動しようとしたところ、倒れました。
女の子は意識がない状態で病院に運ばれ、その後、死亡しました。
熱中症の疑いがあったということです。
気象庁によりますと、伊達ではきょう、観測史上最高となる33.5度の最高気温を観測していました。
市の教育委員会によりますと、体育の授業ではボール投げや鉄棒、うんていを行っていました。
熱中症対策として教諭が声をかけ、こまめに水分補給を行っていたほか、自分の番以外のときは日陰で休憩していたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wHToIhk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/x45RP9n
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nrpxi46
コメントを書く