- 【関東の天気】花散らしの風雨は今夜がピーク あすも不安定(2023年4月7日)
- 一橋大学の留学生向け入試“問題流出”で中国人逮捕(2022年6月9日)
- 【速報】トルコ・イスタンブールの中心部で爆発 これまでに6人死亡、53人けが(2022年11月14日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
- 三軒茶屋駅近くのバーに消火器噴射 接客巡りトラブル 稲川会系暴力団幹部を逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【高齢者虐待か】ベッド転落6日後に死亡した母…コロナ禍の介護施設に不信感【報道特集】
中国海軍 黄海でミサイル駆逐艦など2隻が演習実施(2022年2月23日)
中国海軍が黄海でミサイル発射などの演習を実施しました。
黄海で行われた演習にはミサイル駆逐艦「貴陽」とフリゲート艦「宜昌」の2隻が参加し、3日間にわたり砲撃やミサイル発射など10種類以上の訓練を行ったということです。
黄海は、中国東部の山東省や江蘇省などと朝鮮半島南部に挟まれた海域で、東シナ海に隣接しています。
中国国営の中央テレビがこのニュースを伝えたのは北京オリンピックが閉幕した翌日の21日でした。
今回の演習はオリンピック期間中に実施されたものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く